302: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:13:41.286
メタカードなんて結局刺さるかどうか運なんだから結局どこまで行っても運ゲ
308: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:15:55.291
他のDCGでもメタカードあったとしても採用しないこと多いしなあ
よっぽど一強ならともかく結局そいつ引いて勝つ試合よりそいつが腐って負ける試合のが多くなる
よっぽど一強ならともかく結局そいつ引いて勝つ試合よりそいつが腐って負ける試合のが多くなる
316: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:17:57.160
>>308
そうでもない
HSは今トップデッキのウォーロック対策のために
ほぼ全てのデッキにスペルブレイカーが積まれていて
スペルブレイカー積まないとゲームが始まらないとまで言われてる
こういうのがメタ環境ってやつ
そうでもない
HSは今トップデッキのウォーロック対策のために
ほぼ全てのデッキにスペルブレイカーが積まれていて
スペルブレイカー積まないとゲームが始まらないとまで言われてる
こういうのがメタ環境ってやつ
347: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:25:28.574
>>316
スペブレが採用されてるのはスタッツそれなりにあって汎用性高いからだろ…
それに今のウォーロック沈黙で止まるほどぬるくねーぞ
スペブレが採用されてるのはスタッツそれなりにあって汎用性高いからだろ…
それに今のウォーロック沈黙で止まるほどぬるくねーぞ
367: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:30:51.694
>>347
スペブレだけで勝てるわけじゃないけど入れてないとそもそも勝負にならなかったからね
ウォーロック出てくる前はほとんど積まれてなかったのに今はみんな積んでることからも分かるように
スタッツそれなりにあって汎用性高いから採用されてるわけじゃなくて
みんな少しでも勝ちの芽を産むために仕方がなく入れてるんだぜ
スペブレだけで勝てるわけじゃないけど入れてないとそもそも勝負にならなかったからね
ウォーロック出てくる前はほとんど積まれてなかったのに今はみんな積んでることからも分かるように
スタッツそれなりにあって汎用性高いから採用されてるわけじゃなくて
みんな少しでも勝ちの芽を産むために仕方がなく入れてるんだぜ
309: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:16:30.703
メタカード入れてもどうせ引けない
312: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:16:54.092
なお一強なら一強でメタカード積んだところで蹂躙される模様
メタカードってなんなんだろうな(哲学)
メタカードってなんなんだろうな(哲学)
314: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:17:29.736
メタカードいれて対策するよりもテンプレ構築でそのデッキに強く出れる方を採用するわ
319: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:18:23.615
メタってる立場はそもそも圧倒的に弱い
クソゲー押し付けないとシャドバでは勝っていけない
クソゲー押し付けないとシャドバでは勝っていけない
325: 名無しさん@シャドバまとめ 2018/02/11(日) 12:19:30.007
COJPなら、要らないメタカードはユニットならいつでも他のカードのコスト軽減するために消費することができるし、罠カードでも最悪自由にいつでも捨てることができるから手札を圧迫することはないぞ
しかも、手札1枚を捨ててデッキから好きなカードを1枚サーチできる汎用カードもあるから、そのカードを入れてコストにすれば不要カードも無駄にならない
しかも、手札1枚を捨ててデッキから好きなカードを1枚サーチできる汎用カードもあるから、そのカードを入れてコストにすれば不要カードも無駄にならない
最新記事